2015.01.08
年末年始はDVD三昧
あけましておめでとうございます。
今回の年末年始、時間さえあれば、ヤフオクで落札したまま見ることなく積みあがっているDVDを一日中ダラダラとみるつもりだったのです。
「ミラーマン」やら「新必殺仕置人」やら「真田太平記」やら「有言実行三姉妹シュシュトリアン」やら、はやく観ようと思いながらはや幾星霜。落札して届いたそのままになっています。
が、
「今度の司法書士特別研修チューター予定者はこれ見とけ」
と偉い人からお達しがあり、
「民事訴訟における攻撃防御の方法(第1講~7講)」「民事法実務視点補強講座(第1講~15講)」なる研修DVDを強制的に視聴させられるという仕打ちをうけておりました。
違う、わたしが望んだ年末年始の過ごし方はコレジャナイ。
昨年の司法書士特別研修では、わたしがチューターを務めたグループの成績がイマイチだったので、わたしは今年はサブチューターに降格したんですが、準備の負担はチューターもサブチューターもかわらんな。
現在、司法書士と名乗る人間は、年間12単位以上の研修単位を取得しないといけない、という決まりがあり(仮に研修単位が足りなかったとしても罰則があるわけではないのだけれども)、司法書士会が開催する業務研修にふた月に1回くらいのペースで参加していれば、研修単位を揃えることは、実はさして難しくはありません。
でもね。
今回、eラーニングで「民事訴訟における攻撃防御の方法(第1講~7講)」「民事法実務視点補強講座(第1講~15講)」のDVD研修を全部受講し終えたころには、研修単位の無駄というか、これ何年分の研修単位やねん、というか来年度の研修単位に回したくなるくらい、不必要な研修単位が付与されていてビックリ。
実は研修DVD視聴レポートを提出すればさらに研修単位が16単位もらえるようなのですが、そんなにもいらねえよ(笑)
今回の年末年始、時間さえあれば、ヤフオクで落札したまま見ることなく積みあがっているDVDを一日中ダラダラとみるつもりだったのです。
「ミラーマン」やら「新必殺仕置人」やら「真田太平記」やら「有言実行三姉妹シュシュトリアン」やら、はやく観ようと思いながらはや幾星霜。落札して届いたそのままになっています。
が、
「今度の司法書士特別研修チューター予定者はこれ見とけ」
と偉い人からお達しがあり、
「民事訴訟における攻撃防御の方法(第1講~7講)」「民事法実務視点補強講座(第1講~15講)」なる研修DVDを強制的に視聴させられるという仕打ちをうけておりました。
違う、わたしが望んだ年末年始の過ごし方はコレジャナイ。
昨年の司法書士特別研修では、わたしがチューターを務めたグループの成績がイマイチだったので、わたしは今年はサブチューターに降格したんですが、準備の負担はチューターもサブチューターもかわらんな。
現在、司法書士と名乗る人間は、年間12単位以上の研修単位を取得しないといけない、という決まりがあり(仮に研修単位が足りなかったとしても罰則があるわけではないのだけれども)、司法書士会が開催する業務研修にふた月に1回くらいのペースで参加していれば、研修単位を揃えることは、実はさして難しくはありません。
でもね。
今回、eラーニングで「民事訴訟における攻撃防御の方法(第1講~7講)」「民事法実務視点補強講座(第1講~15講)」のDVD研修を全部受講し終えたころには、研修単位の無駄というか、これ何年分の研修単位やねん、というか来年度の研修単位に回したくなるくらい、不必要な研修単位が付与されていてビックリ。
実は研修DVD視聴レポートを提出すればさらに研修単位が16単位もらえるようなのですが、そんなにもいらねえよ(笑)
スポンサーサイト
| Home |